最近、思うことがあります。
人間、5時半に起きねばならんと。
ベッドの中からスマホでメールをチェックし、起きて10秒後にPCの電源を入れ、社長のコーヒーを入れ、仕事をスタートさせる。
社長が来たらテキパキと帳簿とコーヒーを提出し、指示を受ける。
そしてお客さんが出社してくるまでにネタ出しを完了し、一日の仕事のスタートを快適なものにする。
午前中に3万ぐらい売り上げて、一日の売上を積み重ねる。
そうやってこそ、人間だ。
ぐーたら寝て、適当に起きて、時間にルーズで、仕事をサボってダラダラネットする、そんなのは人間じゃない。豚だ。
時間とモチベーションを強烈に管理して、徹底した生産性でバリバリ売上を上げる、そうしてこそ、クリエイティブとは何か、問うことができる。
だらだら一日中書いてるのは、ただの豚だ。
売上4万でいーや、それでも月120万だしとダラダラ考えていたけれど、社長にノルマをアップされて、目がさめた。
派遣やニートだった頃の私は豚だった。毎日ダラダラ、ゴロゴロして、テレビを見て、一日中うだうだ過ごすのが最高に好きだった。でもそんなのは、豚の生活だ。
豚にはなりたくない。
厳しいノルマ、厳しい指導に必死で食らいついていってこそ、人間だ。
それこそが生きてる証だ。
自己を強く持たねばならない。
社長も
「俺はよ。。。飯食って醜く太って欲望のままダラダラ生きる豚になるぐらいなら、狼のまま死んだほうがマシだ」
と言っていました。だんだん似てきたのかもしれません。
今日の売上
ニュース 48600
専門記事 3500
合計52100